トップ > 厳選「だし」シリーズ > 和風だし 【顆粒 3g×12本入】 1箱
鹿児島産の「本枯節」と焼津の「荒節」・「宗田鰹節」を贅沢に合わせました。鹿児島産本枯節は約1年かけてムロで自然熟成させており、うまみ成分のイノシン酸、グルタミン酸がたっぷり蓄えられています。
荒節、宗田鰹節は静岡県焼津港に上がるかつおの中でも、脂の少ない2〜3kg程度のものを厳選して使用しています。最高級の三種のかつお節を細かな粉末にして入れました。
昆布の最高級品である北海道産のオニコンブ(羅臼昆布)を使用。旨み成分のグルタミン酸を豊富に含んでいます。鰹節のイノシン酸や椎茸のグアニル酸との相性が良く、旨みの相乗効果で美味しいダシがとれます。
大分県産を中心とする国産の高級乾燥椎茸を使用。旨み成分としてグアニル酸やグルタミン酸を豊富に含みます。
瀬戸内海に浮かぶ伯方島で製造される「焼き塩」を使用。この塩は海水から作られます。海水に含まれるミネラルのうち、78%は塩分、22%はニガリ分と言われていますが、ニガリの摂りすぎは体に良くありません。本品に使用している「焼き塩」は海水由来の天日塩を再び海水に溶かし、濾過・精製・乾燥させ、体に一番良いとされるニガリ濃度(1〜1.5%)に調整し、窯で丁寧に焼き上げています。
酵母は栄養補給源として、長年重用されています。ビタミン類、ミネラル、必須アミノ酸を豊富に含んでおり、本品に使用ている酵母エキスも例外ではありません。
味噌汁 和風だし3gで2〜3杯(300〜400cc)
煮物だし 和風だし3gで2〜3人分(300〜400cc)
鍋もの 和風だし3gで3〜4人分(800〜1,000cc)
その他、いろいろな料理のかくし味にもご利用いただけます。
|
1本(3g)の栄養成分
【栄養成分】エネルギー 8.0kcal、たんぱく質 0.9g、脂質 0.0g、炭水化物 1.0g、ナトリウム 345mg
【原材料】風味原料(鰹節、宗田節、昆布、椎茸)、食塩、てんさい糖、酵母エキス
※ 溶かしたときに沈殿物がでますが、風味原料ですのでご安心してお使いください。
※ 開封後は吸湿しやすいので、冷暗所に保管し、お早めにご使用ください。
※ 原材料をご確認のうえ、食品アレルギーが心配な方は、ご使用をお控えください。
|
|
▲このページのトップへ戻る]

最初は他社の製品を使っていましたが、この味が気に入ってからずっと使ってます。値段以上です!